管理職も会社も辞めました日記

管理職を辞めたいけど、お金や今後の人生が心配・・。そんな気持ちを綴るうち、結局セミリタイアしちゃいました。が!現在はフリーランス見習いとして、「セミ」とは言えないほど、毎日働いてます。旧タイトルは「管理職やめたいです日記」

ブログ運営

雑記ブログの時代が来る!?AIが記者の代わりをするらしい

こんな記事を見かけました。 BuzzFeed社が「人間のライターに代わって、AIが記事作成する」と発表した途端、 株価が急上昇したそうです。 記者をChatGPTに替える宣言でBuzzFeed株が175%上昇(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース 知的作業の分野でも、…

仕事もブログも、再就職活動も【連想類語辞典】が必須!

昨年、晴れて管理職と会社を辞めた私ではありますが、 生活費補填のために、そろそろ、働かなくてはなりません。 リタイアではなく、「セミ」リタイアなので、何かしら「セミな」仕事をしないと・・・。 そのために、少し前から、ゆるーく、仕事探しをしてお…

え?この記事がアダルト?ーグーグルからの警告にびっくり

一昨日のこと。 グーグルアドセンスから、メールが届きました。 「何かな・・?」と思って読んで見ると・・・ へ? こんな、おばさんの日常ブログが、アダルトコンテンツですって? しかも、該当は、国会図書館を紹介した記事でした。 yamekanri.com えー、…

最近よく読まれてる記事ー初めて実感、ブログは異世界の扉

私のブログを読みに来てくださる方は、ほとんどが、ブログ村か、「はてな」経由です。 いわゆる「検索流入」によるアクセスは、ほとんど無かったのですが、 ここ最近、GoogleやBingから、検索で訪れてくださる方が、急に増えました。 その理由は、この3つの…

どうしても公開できない、FIREの記事ーブログはやっぱり難しい

FIREを目指してるという、若い知人と食事をしました。 その時に感じたことを、ブログ記事に書いたんだけど、どうしても公開できない。 「FIRE批判と受け取られるかも?」という心配が、消せないのです。 私にはもちろん、FIREを否定する気持ちは、1ミリもあ…

ブログ名を変更しましたー人生の試行錯誤は続く

「管理職を辞めたい!」、そんな気持ちを綴りたくて始めたこのブログ。 ▷ 最初の記事 管理職を辞めたいと思った日 その時のブログ名は、「管理職辞めたいです日記」で、心の叫びそのまんまでしたね。 このたび、晴れて退職したので、ブログ名を変更しました…

ブログで子供の頃の夢が叶いましたー大人になったら目標は小さく!

みなさんは子供の頃、どんな夢を持っていましたか? 私は昔から夢が無く、なんとなく会社員になりました。 セミリタイアを決めたけど、「やりたいこと」は見つからないまま・・。 「エッセイストになりたい!」は子供らしく振る舞うためのでっち上げ 30年…

管理職辞めたい!と思ってから3ヶ月で退職を決意するまでー心境変化のカギはブログ

ブログ開始から3ヶ月。 読み返したら、短期間で心境が変化してる自分でびっくりです。 思い込みをどんどん捨てることができた。 思い込みの断捨離ができたのはブログの影響だと思うのです。 ブログを書くことで自分の思考が整理されたり、 人さまのブログで…

記事に「優秀賞」を頂きましたー退職後にやりたいことは見つかったか?

はてなブログさまから「優秀賞」を頂きました!わーい!! 「フリーにはたらく」というお題に寄せた記事です。 blog.hatenablog.com うれしいなぁ・・。ブログを続ける励みになるなぁ。 ・・ということで、賞金はブログを続けるための自己投資に充てることに…