管理職も会社も辞めました日記

管理職を辞めたいけど、今後の生活が心配・・。そんな気持ちを綴るうち、セミリタイアしちゃいました。が!現在はフリーランスとして、セミリタイアとは言えないほど、働いちゃってます。旧タイトルは「管理職やめたいです日記」

【究極の選択②】仕事を丸投げ vs. 何でも自分でやっちゃう、良い上司はどっち?

またまた、元・部下の一人から、ご飯のお誘いを受けました。

「これはちょっと頻繁すぎでは? 私がそんな人気者のわけない。」

と、心配していたら・・・

 

案の定、主な話題は、私の後任さんへの不満でした。

後任さんについては、別の二人からも、愚痴を聞いたばかり。

 

 

私が、ガス抜き役として、愚痴を聞くのは構わない。

けど、後任さんが、この状況を知ったら、不愉快に感じるだろう、と思うと、

頻繁にこういう会をするのは、あんまり良いことじゃない気がする。

 

かといって、仲良しな元部下たちの、誘いを断りたくはないし・・。

せめて、「私が、みんなと一緒になって、後任さんの悪口を言ってる」、と解釈されないよう、気をつけます。

 

ともあれ。

不満の理由は、概ね二つにまとめられるようで、そのうちの一つが、

「後任の部長は、ぜんぜん、手を動かさないで、仕事を丸投げしてくる」

というもの。

 

・・・なるほど。

私が、ピアレビュー的に面接をした時には、

「自分はハンズオンで、プレイングマネージャータイプ」とおっしゃってたけど・・・。

 

と、ここで究極の選択です!

上司にするなら、どっち?

(A)なんでもやってくれるけど、仕事を抱えてしまう上司
(B)仕事は丸投げしてくるけど、代わりに部下が育つ上司

 

昨日会ったK子ちゃんは、「ジャスミンさんはいろいろやってくれた」って言うけど、

私は、人に任せるのが、異常に下手だっただけ。

▷ 人に任せるのが下手な上司と、絶対に出世したくない部下ー「管理職」という存在は限界?

 

つまり、私は(A)で、部下を育てられない上司でした

これは、仕事を辞めた今も、ずっと後悔してることです。

 

K子ちゃんに、上の究極の選択をぶつけてみたら、

「程度問題ですっ!」って笑ってたけど、

(B)、つまり後任さんタイプの上司と働いた方が、自分が成長できることは認めてくれた。

boss_pink

 

マネジメントスタイルの違いに加えて、こんな事情もあります。

後任さんは、IT業界で働くのが初めて。

 

前職は、IT業界のくせに、在宅勤務に不寛容。

そのせいで、業界経験のある候補者からそっぽをむかれ、

ようやく来てくれたのが、他業種にいた、後任さんだったのです。

▷ 後任が決まりました!これで退職できる!ー「在宅」が採用のネックでした

 

業界未経験の後任さんは、仕事をみんなに任せざるを得ないのかもしれない。

業界が長い部下たちに任せちゃった方が、結局は早く片付くし、

新しい仕事を任された部下は育つし、いいことづくめ、って後任さんは判断したのかも?

 

K子ちゃんに、そう伝えてみたところ、彼女も、その事情は理解してるようす。

私が後任さんと過ごしたのは、ほんの短期間だけど、そんなダメな人ではなかったと思う。

 

あの会社は、先月と今月が、いちばんの繁忙期なので、それが原因かも。

ただでさえ、忙しいところにもってきて、以前なら私がやってたようなことまでふられて、ストレスが溜まったのかな?

 

とにかく、深刻な心配は不要なのです。

だって、あの会社は外資ITだもん。

 

後任さんが、本当に仕事のできない上司なら、そのうちクビになるだろうし・・・

▷ 外資系企業の年収はなぜ高いのか?ー外資には「あのイライラ」が少ない?

 

もしK子ちゃんや、他の部下たちが、それを待てないなら、自分たちが転職していくでしょう。

▷ 転職がもっと広まったら、もっと楽になる人が増える気がする。

転職がデフォルトの環境では、「あいつ消えろ」が、かなりの確率で実現します。

(自分が「消える」場合も含め。)

 

K子ちゃんの言う通り、「程度問題」でしょうね。

悪いところが、極端に現れると・・

(A)タイプが、仕事を抱えまくった結果、業務が回らなくなるのは困るし、

(B)タイプが、自分では何もしないくせに、手柄と高いお給料を独り占めしたら、腹が立つし、

嗚呼、まさに究極の選択です。

 

● 究極の選択①はこちら ●

yamekanri.com

 

それにしても。

元・部下の発言を否定しないように、その上で、後任さんへの悪口に同調しないように

話すのは、難しい・・・。

 

管理職は、辞めてもなお、コミニュケーション力が鍛えられますね。

今の人は、昇進より、ワークライフバランスを大切にしてると思うけど、

機会があったら、管理職を経験してみませんか?

yamekanri.com

 

クリック励みになります!お手数をおかけします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村