管理職も会社も辞めました日記

管理職を辞めたいけど、今後の生活が心配・・。そんな気持ちを綴るうち、セミリタイアしちゃいました。が!現在はフリーランスとして、セミリタイアとは言えないほど、働いちゃってます。旧タイトルは「管理職やめたいです日記」

働きたくないのに、このまま「完全リタイア」できない理由ー無職2ヶ月目の食費報告

月が変わりましたので、食費を集計しました。

無職になって2ヶ月目、先月の食費は・・・5万8千円、すごい増えちゃってる(涙)!!


内訳と、これまでの報告の推移です。

内訳 元々 2回目 3回目 4回目 今回
外食 20,500 21,600 16,300 21,800 13,800
食料品 48,500 36,400 29,500 25,900 44,000
合計 69,000 58,000 45,800 47,700 57,800

食料品とは、食材や調味料のみ。

家で食べても、買ってきたお惣菜や調理済みパンは、外食に含んでいます。



食料品の増加が、ひどいですね。

これはきっと、円安によるインフレの影響か・・・!?

・・・ってそんなわけないわね、私がお金を多く使ったからよね。



「節約の本質が分かった」とかさ、偉そうなことを言ってさ、それなのに、この結果ですよ。

▷ 節約の本質が、無職になってようやく分かったー7万円だった食費は今

「あるものを食え!」を標語にして、節約してたのに、このザマですよ。

▷ 節約に効く魔法の言葉、「あるものを食え!」



実は、原因が、特定できてます。

食費増加の原因は、季節のくだものをお取り寄せしたから。



桃、プラム、梨、ぶどう・・・夏から秋は、くだものが美味しい季節。

生協で推されていれば、つい買ってしまうし、

特に梨は、毎年決まった農園から、お取り寄せしてしまいます。

せっかく、果物が美味しい国に生まれたのだから、秋の味覚を味わいたいわぁ。



あぁ、これがまさに、私が「完全リタイア」できない理由ね。

無職になったのに、それまでの生活を変えられない。

美味しいもの、楽しいことを、我慢できないから、今の貯金ではきっと足りなくなる。

だから、退職してもバイトなどする必要がある。



同じことが、趣味や娯楽への支出にも言えます。

少々お金のかかるお稽古事をしてるんだけど、退職後も同じペースで続けてて、

Netflixとか、YouTubeプレミアム、Spotifyなんかのサブスクも、解約してません。

趣味や娯楽への支出は、毎月約3万円です。

年間36万円、10年で360万円、20年で720万円、ひゃー!



ここら辺の、支出を削減できればなぁ。

(私にとっての)贅沢品を減らして、もっと家計をスリムにできればなぁ。

そしたら、このまま働かずに、「完全リタイア」で逃げ切れるんだけど。


でも、今はまだ、そこまでの覚悟が持てません。

趣味や映画、旬のくだもの、のような、生命維持に必要のないものこそが、本当は、人生を支えてる

そう信じてるから。

▷ FIRE、セミリタイアに大切な「無駄なお金」の計算ー「無駄」が人生を救う


・・・まぁ、この信念そのものが、贅沢品なのかもしれないね。

今はまだ、それほど生活が逼迫してないので、楽しみを削るのは、もっと後にします。

それに、私の支出は、誰かの収入。

楽しみや、美味しいものを頂き、お支払いという形で、お稽古の先生や、農園さんへ、恩返しできてる、

そう思っておくことにしよう(今はまだ、ね)。


● 日用品の贅沢は、止められてます ●
yamekanri.com


 

クリック励みになります!お手数をおかけします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村