管理職も会社も辞めました日記

管理職を辞めたいけど、今後の生活が心配・・。そんな気持ちを綴るうち、セミリタイアしちゃいました。が!現在はフリーランスとして、セミリタイアとは言えないほど、働いちゃってます。旧タイトルは「管理職やめたいです日記」

節約の本質が、無職になってようやく分かったー7万円だった食費は今

無職になって初めての家計簿が、締まりましたので、久しぶりに食費をご報告します。

元々は6万9千円(一人暮らしなのに!)

2回目の報告では5万8千円

3回目は4万6千円

そして無職初月の食費は・・・4万8千円でした!

食費の内訳と推移

4万8千円の内訳と、費目ごとの推移です。

内訳 元々 2回目 3回目 今回
外食 20,500 21,600 16,300 21,800
食料品 48,500 36,400 29,500 25,900
合計 69,000 58,000 45,800 47,700

食料品とは、食材や調味料のみ。

家で食べても、買ってきたお惣菜や調理済みパンは、外食に含んでいます。

また、旅行中の食事は含んでいません。

セミリタイアに「最適なタイミング」を、雨の旅行中に発見


外食費が増えた原因は「無職だから」

前回(3回目)の報告より、増えちゃってますねー。

特に外食費、これは、完全に無職のせいで増えました。

人気店のランチも、空いてる平日に行かれる!

朝からカフェでだらだらしても、誰にも怒られない!

なんて生活に浮かれすぎました・・・。

まぁ、そのうちそれにも飽きて、貯金が減るのが怖くなって、生活をあらためるでしょう(多分)。

節約するのは、収入が増えるのと同じ

それよりも、食料品の支出が、確実に減ってることにご注目ください!

・・・と、良いところを強調して、本質から目を背けさせるのは、米国本社や上司に報告するときの常套手段です(笑)。

食費の節約で作った利益は、毎月2万円。

これって、2万円収入が増えたのと、同じなんですねぇ。

きちんと節約されてる方にとっては、きっと「何をいまさら!?』ですよね。

私は、無職になって給与収入がゼロになるまで、この真実を実感できませんでした。

売上・収入を上げることにばかり、目を向けていた

退職前は、アップアップ(Up!Up!)の日々でした。

仕事では、売上の前年比○%「アップ」がミッション。

自分の収入も、ボーナスや転職で、年収「アップ」を目指してた。

そんな「アップ」を求め続けたから、余裕がなくなり、心が「あっぷあっぷ」になったのか。


・・・というダジャレはさておき。

これまでは、売上やお給料など、「入ってくるお金を増やす」ことばかりに、目を向けてきた

だけど、経費削減や節約でも、利益(手元に残るお金)は増えるんですよね。

節約は収入アップと同じ効果があるんですね。

頭では分かっていたけど、無職になって初めて、身にしみました・・・。

食費の節約に、役立ってる「野菜保存袋」

こんな私が、経営資料を作ってたんですから、とんだお笑い種です。

外資ITのボーナスは、売上と連動してることが多くて、利益はあまりうるさく言われてこなくって・・(言い訳・・)。


ところで、この野菜保存袋が、食料品の節約に、一役買ってる気がします。

ただこの袋に入れて、冷蔵庫で保存するだけです。

安いし、薄くてペラペラだしで、効果は半信半疑だったけど、野菜・果物が新鮮なままでびっくり

もう4ヶ月くらい、くりかえし使っていますが、効果も落ちません。

入れる野菜を変える時に、水洗いして、念のため、アルコールスプレーで消毒しています。


暑いし、コロナもおさまらないので、私のカフェ通いも、今月は減るでしょう。

これからは、自分の「利益」に着目して、楽しく節約を続けます。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村