管理職も会社も辞めました日記

管理職を辞めたいけど、今後の生活が心配・・。そんな気持ちを綴るうち、セミリタイアしちゃいました。旧タイトルは「管理職やめたいです日記」

2025-01-01から1年間の記事一覧

転職で学歴詐称することは可能か?

※当記事には広告が含まれています 最近、ニュースで学歴詐称が話題になっているのを見かけました。 その記事を読みながら思ったのです。 他の世界のことはわからないけど、外資系企業の転職においては、学歴詐称は不可能なのでは・・・? 内定前に調査会社が…

近況報告ですー仕事、お金、健康

※当記事には広告が含まれています 少々ブログをサボってしまいましたので、近ごろの仕事、お金、健康、その他について まとめて近況報告いたします。 仕事ー大きなプロジェクトが2つ完了 お金ー節約のコツを掴んだ!? 健康ーちょっとした怪我をした 50代の…

フリーランス案件が2つ来た。その裏に悲しい現実が。

※当記事には広告が含まれています 先週、元部下から、「相談があるので食事でも」とお誘いを受けました。 話を聞いてみると・・・ 「うちの会社(彼女の現在の勤務先)で、仕事をしませんか? もちろん、フリーランスの立場でいいから。」とのこと。 また、…

人間ドック結果、開封の儀ーやりたいことは今やっておく

※当記事には広告が含まれています 先週、一年で最も緊張する瞬間が訪れました・・・。 先日受診した、人間ドックの結果が届いたのです。 yamekanri.com 何か悪い結果が書いてあったらどうしよう(特にガン系) と、震える手で封筒を開くと・・・。 ほとんど…

10年前の住民税は、今の42倍だったけど・・・

※当記事には広告が含まれています 住民税の納付書が届いたので、さっそく支払いを済ませました。 (派遣のお給料からの天引きではないんです。週2、3日のパートだから?) セミリタイアしているとはいえ、昨年もそれなりに働いたので、 さすがに、住民税非…

人間ドックで節約ーもはや「麻酔」は贅沢品?

※当記事には広告が含まれています 先週、人間ドックに行ってきました。 年に一度、自分の身体に責任を果たす日ですね。 そして今年は、いつも以上に頑張ったと言える。 だって、『麻酔なし』で、経口胃カメラ検査を受けたんだもの! 今までは毎年、眠ってし…

悔しくて3時間しか眠れなかったけど、ちゃんと「セミリタイア」してる

※当記事には広告が含まれています 今朝は寝坊したけど、そのおかげで睡眠負債を返済できた気がする。 数日前、あまりのショックに、まったく眠れない日があったのです。 ショックの原因は、寝る前に、自分のお稽古の様子を動画で見たこと。 自信があったはず…

迷走の挙句・・・派遣契約に結論を出しました

※当記事には広告が含まれています 「長期契約する」と言ったかと思えば、すぐに「派遣先を辞める」などと反対のことを言い、迷走していた派遣の契約。 ▷ 参考記事1:長期契約の打診ー人生が「リアクション」で決まっていく ▷ 参考記事2:「派遣先を辞めた…

セミリタイア前の人に伝えたい、引退後でも節約が難しいわけ

※当記事には広告が含まれています 昨日は、友人たちとのランチ会でした。 その予約をしている時のこと。 お店選びをしてくれていた友達から、こんなLINEが送られてきた。 「ランチコースは2つあるので、どちらか選んで。 6000円のAコースか、8000円のBコー…

セミリタイアの誤算。まだ3年目なのに。

※当記事には広告が含まれています 郵便受けに、悲しいお知らせが入っていました。 マンションの管理費が、上がるそうです・・・。 修繕積立金は、3年前に、大幅に上がってます。 今回の管理費の値上げで、逃れられない固定費が、また増大することに。 yamek…

学歴は、今や、普通に話題にされるものなの?

※当記事には広告が含まれています 前回の記事を書いていて、思い出したことがあります。 それは、個人の経歴に関すること。 ▷ 前回の記事:フリーランスの仕事をお断りしたーそれだけは勘弁! 少し間に、「スーパー派遣さん」と、ランチした時の話です。 こ…

フリーランスの仕事をお断りしたーそれだけは勘弁!

※当記事には広告が含まれています ゴールデンウィークが終わって、再び現実が始まった、昨日のこと。 昔の同僚が、連絡をくれました。 私の経歴に興味を持っている人がいるので、会ってみないか?というのです。 私はすでにセミリタイアして、派遣の仕事、し…

派遣会社からの返信、やっぱりモヤモヤする

※当記事には広告が含まれています 派遣会社がとのやりとりの続報です。 彼ら自分の利益を優先したので、私も同じように、自分の希望を貫く返信をしたところ・・ yamekanri.com こんどは、すぐにお返事を頂けました。曰く 「もちろんです。ジャスミンさんの納…

初任給は、最終的に何倍になったか?

※当記事には広告が含まれています はてなブログの今週のお題「初任給」。 もう30年も前なので、何に使ったかなどは覚えてないのですが、 なぜか、金額だけは思い出せる。 すごく、可愛らしい金額でした(=少ない)。 だけど、当時は、お給料の金額はどうで…

派遣会社からの返信にびっくり。もしや一本取られた?

※当記事には広告が含まれています 昨日から、「スーパー派遣さん」、の後任が来ています。 後任の方もスーパー派遣なので、ここではスーパー派遣1号、2号とお呼びします。 (*) スーパー派遣とは、派遣でありながら、管理職の役割まで行う人のこと。 私が勝…

本社の偉い人と交渉。初対面なのにズケズケ言ってしまった

※当記事には広告が含まれています 派遣会社から返信がありません。 勇気を出して「派遣先を辞めたい」と伝えたのに。 もう一週間になるのに。 ▷ その時の記事:「派遣先を辞めたい」とメールで伝えました この仕事が初めての派遣なので、スタンダードが分か…

「派遣先を辞めたい」とメールで伝えました

※当記事には広告が含まれています 昨晩、派遣会社の担当者にメールを送りました。 「今の派遣先は、もう辞めたい。今回の契約で終了にしたい。 ついては、次の派遣先を探し始めたい」と。 このブログを読んでくださってる方の中には、 「長期契約することに…

日本企業に転職した友人が、早くも限界を感じてる理由

※当記事には広告が含まれています 以前、「外資→日系企業に転職した友人」について書いたことがあります↓。 この彼女と、先日ご飯を食べたところ・・・ 「外資に戻りたいかも。ゆるく転職活動を始めた」と言い出した。 え!?もう、まだ転職して1年未満では…

美味しい!には「過剰なホルモン」が必要?

※当記事には広告が含まれています レストランでパスタを食べる時、いつも思い出す味があります。 それは、大阪中之島のホテルで食べた、秋刀魚と松の実のパスタ。 いま食べてるパスタがどんなに美味しくても、 あれを超える感動には、もう出会えないだろう、…

部門トップのプライドを捨てたら、人生が楽になった

※当記事には広告が含まれています 少し前、かつての同僚と食事をした時のこと。 派遣なのに管理職のような仕事をする、「スーパー派遣さん」が就業する前の話です。 ▷ 関連記事:「スーパー派遣さん」を見てると、自分が恥ずかしい 私はセミリタイアしてパー…

「結婚を諦めるな」と言われると「介護」の2文字がよぎる

※当記事には広告が含まれています 先日、婚活中の元部下について書きましたが・・・ ▷ 「それだけは聞かないで」ー元部下から結婚について聞かれて困った その時に、彼女に再三「ジャスミンさんも婚活してください。」と言われた。 「今からでも結婚できるよ…

長期契約の打診ー人生が「リアクション」で決まっていく

※当記事には広告が含まれています 先週のことです。 私の人生に、小さな岐路が訪れました。 ・・・というのは大げさなのですが。 アメリカ本社の上司的な人から、Teamsでmeetingの招待がありました。 急なんだろう?と疑問に思いながら、話を聞いてみると、 …

「スーパー派遣さん」を見てると、自分が恥ずかしい

※当記事には広告が含まれています 以前書いた記事、「新しい上司は、管理職なのに派遣社員」の続報です。 ▷ その時の記事:噂の「高収入派遣」がやってくる!? 派遣なのに、管理職レベルの役割をするなんて、どんな方だろう? と、こわごわ観察していたので…

派遣先の☆推し☆社員さん

※当記事には広告が含まれています つい先日の、派遣先での出来事です。 大量のグッズを、袋詰めしていた時のこと。 イベントで使用するもので、何百という数がありました。 これは半日かかるねー、と思いながら、黙々と作業をしていると、 一人の若い男性社…

管理職と正社員の仕事は、トラウマレベルで嫌だった

※当記事には広告が含まれています 今朝は、悪夢で目が覚めました。 最後に正社員(と管理職)をしていた会社で、いちばん嫌いだった交渉に、また立ち会っている夢。 眠りは浅くて、これは夢だ、と言い聞かせて、何度も普通に寝ようとしても、 また夢の続きを…

おひとり様「ガチ勢」、もしもの時の連絡に悩む

※当記事には広告が含まれています ショックな知らせを耳にしました。 知人が仕事中に倒れて、そのまま息を引き取ったそうです。 しかも、その人は私よりも2歳年下。 こういうことがあると、自分も突然亡くなってしまう、もしくは脳に障害が残って 寝たきりに…

血圧などのお薬、回転備蓄(ローリングストック)してますか?

※当記事には広告が含まれています 明日は3.11、東日本大震災が発生した日ですね。 毎年この時期(と9月1日)には、被害に遭われた方に心を寄せるとともに、 自分の備蓄や、防災グッズを見直すことにしています。 3.11から14年。 年齢を重ねれば、必要な備蓄…

派遣契約を更新しました(3回目)

※当記事には広告が含まれています 記事にするのを、すっかり忘れておりましたが、 現在の派遣契約を更新しました。 今回で、3回目です。 すごーく、性格悪く聞こえると思うんだけど、正直に書きますね。 今回、契約更新の意向を伝えられた時に、 「でしょう…

会社員はフリーランスより「お得」か?ー確定申告を完了

※当記事には広告が含まれています ようやく、確定申告を提出しました。 そういえば、昨年前半は、フリーランスの事業所得があったので、 確定申告が必要だったんです。 今ではすっかり派遣社員、自分でも事業所得のことを忘れそうでしたよ。 この機会に、フ…

噂の「高収入派遣」がやってくる!?

※当記事には広告が含まれています 以前、「派遣先で変人上司が突然辞めた」という話を報告しましたが↓、 今日はその続報です。 yamekanri.com あれから約一ヶ月、「部署には派遣の私だけ」という事態に、とまどいつつも、 淡々と仕事をする日々でした。 不安…