管理職も会社も辞めました日記

管理職を辞めたいけど、今後の生活が心配・・。そんな気持ちを綴るうち、セミリタイアしちゃいました。が!現在はフリーランスとして、セミリタイアとは言えないほど、働いちゃってます。旧タイトルは「管理職やめたいです日記」

持ち家を何才で売ればいいのか問題ー固定資産税が上がった

 

固定資産税の通知書が届きました。

この狭いマンションにかかる、固定資産税、

悲しいことに、去年と比べて、固定資産税が上がってた・・・。

 

ポイント目当てで、支払い方法を、口座振替から楽天ペイに変えたけど、

税額の増加が、獲得予定のポイントより全然多いよー。

▷参考記事:固定資産税の口座振替を止めた - 管理職も会社も辞めました日記

 

 

土地の課税標準額が高くなったからみたい。

売りたい人にとっては朗報かもしれないけど、

私のように、住み続けたい人にとっては、維持費が上がるだけで、悲報でしかない。

 

いつかは売ることになるので、資産価値が下がるよりはいいのかな。

・・・て、私、このマンション、いつ売ればいいんだろう?

 

できれば、一生、この家に住み続けたい。

でもいつかは、高齢者施設に入らなきゃいけないくらい、歳をとってしまう。

そして、そこまで衰えたら、不動産の売買手続きなんて、できないよね。

 

だったら、まだ元気なうちに、マンションを売って、

そのお金を、旅行かなんかに、有効活用した方がいいのかしら?

でもなー、その後、想定以上に長生きしたら、住居費が余計にかかっちゃうよなー。

 

room

 

以前、こんな記事を書きました。

yamekanri.com

老後の資金計画をエクセルで作ってるけど、いったい何歳までパソコンの操作ができるだろう?

資産額を定率や定額で取り崩すなんてこと、80代になってもできるんだろうか?

 

「持ち家を何才で売ればいいのか問題」も、それと同じ。

老化による、自分の判断力の限界を、自分で見極められるんだろうか・・?

 

私は独身で、自分の子供はおろか、甥や姪すらいないため、

ウワサに聞く「死後事務委任」という契約をお願いすることになると思うんだけど、

それすら、何才で契約するのが、適切なのか、迷ってしまいます。

 

何十年も前から準備してたって、制度が変わっちゃうかもしれないし、

それに、契約相手がそこまで存続してるかどうかも、心配よね。

かと言って、「まだ早い」と先送りしてるうちに、自分が想定以上に衰えてしまうかもしれないし。

 

マンションを手放す時期に、話を戻すと、

理想を言えば、最期の数年だけ、高齢者施設のお世話になりたい。

だけど、「最期の数年」を、自分で見極められるのかな?

その時に、きちんと判断したり、手続きしたり、できるんだろうか?

 

うーん、堂々めぐりです。

どうやら私は「何才まで〜できるか」に、強い不安があるようで、

シリーズ化できるくらい、記事をたくさん書いてます。

 

確定申告を、何才まで自分でできるか問題

大型家具のメンテナンス、何才まで自分でできるか問題

何才まで、一人で外出できるか問題

 

50代の今からこんなに心配なのは、やっぱり子どもがいないからだろうな。

・・・今日のところは、とにかく、固定資産税を、楽天ペイお支払いしますわ。

 

なるようになる!の精神で(a.k.a「思考停止」)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村