管理職も会社も辞めました日記

管理職を辞めたいけど、今後の生活が心配・・。そんな気持ちを綴るうち、セミリタイアしちゃいました。が!現在はフリーランスとして、セミリタイアとは言えないほど、働いちゃってます。旧タイトルは「管理職やめたいです日記」

既婚者の悩みを立て続けに聞いたー「自己決定権」は家庭でも大問題?

この週末は、土日に連続して、既婚者の悩みを聞きました。

しかも、「一人になりたい」と、どちらも同じ悩みでちょっとびっくり。

 

土曜はブラック企業で出会った親友の「恩人ちゃん」

「旦那さんと居ると息が詰まる・・」んだそうです。

あらま。

しかし詳しく聞いてみると、「もう好きじゃない」とか、そんな深刻な話ではなかった。

 

「嫌いになったわけではないけど、ずっと一緒なのは一人の時間がなくて苦しい」らしい。

旦那さまは一人娘を溺愛→まだ小学生の娘は恩人ちゃんにべったり→結果的に旦那さまが彼女にべったり、

という状況に息が詰まる、ということらしいです。

f:id:tajaaan:20220418082453j:plain

 

日曜日は、大学の同級生にしてご近所の「やたらオシャレくん」から、同じような話が。

「子供たちも大きくなったので、しばらく一人暮らししたい」とのことで、

こちらはさらに長期の「一人の時間」を求めてる様子。

 

「えー!?別居したいの?」と驚いたら、やはり重大な夫婦の危機ではなかった。

やましい動機はなく、奥さまのこともちゃんと好き。

その証拠に「心配なら、僕の隣の部屋に彼女が住んで、ゆるく監視してもらって構わない」んだそうな。

そこまでしてでも「一人暮らしをしたい」んですって。

 

恩人ちゃんは、フルタイムで働くワーママなので、24時間ずっと家族と一緒ではない。

やたらオシャレくんは、大きな家に住み、書斎まで持ってる。

二人とも、一人になる時間があるのにどうして?

 

深堀して聞いてみると、どちらも「自分のペースで生活できない。振り回されてる感じが苦しい」ということのようです。

なるほどー、それは孤独な独身の私にも、理解できるかも。

 

自己決定権が幸福を決める、という話はよく聞きますよね。

たとえばこの神戸大学の調査とか。

www.kobe-u.ac.jp

 

家族がいたら、勝手には生きられないものね。

私は自分の裁量でセミリタイアを決められたけど、家族がいればそうはいかない。

そんな大ごとじゃなくても、何時にお風呂に入るか、週末をどう過ごすか、ということすら、自分の自由にならないのが辛いんだって。

 

二人とも、家族を大切にするあまり、家族に合わせ過ぎて、家庭の中で自己決定権を失ってしまったのかなぁ。

だってね、二人に「旦那さま(または奥さま)に話してみたら?」って提案したら、

「相手が悲しむだろうから、『一人になりたい』だなんて言えない」って言うんだもん。

 

あまり自分を抑え過ぎない方がいいと思うけどなぁ、とそれぞれに言いましたが、どうなることやら。

「人は一人では生きていけない」とはよく言われるけど、生きていくには一人の時間も必要、ということでしょうか。

 

はぁ、私のあまりある孤独な時間を分けてあげたいわ。

私から見たら、二人ともすごく幸せそうなのに、それでも悩みはあるものなのね。

今日も一人の私は、トボトボと出社してきます。

 

●「自己決定」に関連してこちらの記事もよかったら読んでください●

yamekanri.com

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村