管理職も会社も辞めました日記

管理職を辞めたいけど、今後の生活が心配・・。そんな気持ちを綴るうち、セミリタイアしちゃいました。旧タイトルは「管理職やめたいです日記」

言いがかりをつけられた!けど、腹が立たなかった理由

 

昨日のことです。

Slackに、あまりやりとりしたことのない人(Aさん)からのメンションが。

 

しかし、読んでみてびっくり。

なんか、いきなり、すごーく、怒っているのです。

 

え?え?え?

身に覚えがなさすぎる。

 

とりあえず静観・・・と見守っていたら、私と一緒にメンションに入れられていたBさんが、猛烈に反論。

以降、数時間に渡って、AさんとBさんのケンカに巻き込まれました。

 

うわー、めんどくせー。

 

フリーランス同士、淡々と仕事をしてるかと思いきや、実際はそうでもないのです。

ケンカ、じゃなかった、熱い議論は日常茶飯事↓

yamekanri.com

 

しかし、自分が巻き込まれたのは、これが初めてでした。

しかもこれ、私からしてみれば、完全に言いがかりだし。

 

だけどね、不思議なことに、あんまり腹が立たなかったのです。

自分は悪くない、巻き込まれただけ、っていう確信があったからだと思うけど、

やっぱり、主な理由は、身体性の薄さだと思う。

 

完全なリモートワークだと、身体的な接触や視線などの要素がないので、

相手の感情に影響されにくいし、自分の感情もコントロールしやすいと感じた。

誰かが怒っているとき、その表情を見るだけでも、動揺しちゃうもんね。

 

もしこれが、文章のやりとりではなく、対面で、直接文句を言われていたら?

もっと腹が立っただろうし、脊髄反射的に言い返して、火に油を注いでたかも。

 

または、AさんとBさんが、目の前で怒鳴りあっていたら?

自分無関係〜なんて静観を決めこむことはできなかったかも。

 

Aさんには会ったことがないどころか、お顔も知らないのです。

Slackのプロフィールは可愛いイラストで、そんな漫画ちっくなお顔の横に、

激しい怒りの言葉が書かれていても、なんだか現実味が薄くて。

そのおかげで、あまり腹を立てずに済んだんだと思います。

 

anger

 

リモートワークは、ストレスの軽減に貢献してるな、と思ったけど、

もちろんデメリットもある。

 

前に、この記事に書いたように、「話した方が早い!」ってことはたくさんあるし、

▷ おばさん、Slackに泣くー出社・対面ってありがたかった

 

今回のように、ケンカに巻き込まれずに済む、つまり、嫌いな人ができない代わりに、

仕事仲間と、仲良くなることもない。

 

私の親友の一人は、ブラック企業で出会ってますが、

今の完全リモートの仕事では、友達はできないだろうな。

それは少し、寂しいと感じます。

yamekanri.com

 

さて、AさんとBさんのケンカ、最後は元請けの元(げん)さんが出てきて、争いを収めてくれました。

会社員じゃなくても、管理職は大変だ・・・。

 

管理職に戻るくらいなら、低報酬で我慢します

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村