管理職も会社も辞めました日記

管理職を辞めたいけど、今後の生活が心配・・。そんな気持ちを綴るうち、結局セミリタイアしちゃいました。が!現在はフリーランスとして、セミリタイアとは言えないほど、毎日働いてます。旧タイトルは「管理職やめたいです日記」

自分が「女の子(男の子)」でいられる場所

この週末、学生時代の友人たちと、食事した時のこと。 隣に座った先輩に、「ジャスミンのiPhone、ずいぶん小さいね。モデルは何?」と尋ねられました。 「12 mini。」と答えたところ、「miniか。女の子は手が小さいから、それくらいがちょうどいいんだね。」…

この仕事を続けたい人もいる

フリーランスチームを抜けたいと、元請けの元さんに伝えたところ・・・ ▷ 関連記事: 下請けの仕事を辞めますーこれは一線を越えている その話を聞いた、チームメンバーが何人か、「オンラインで話そう」と連絡をくれました。 この仕事は、全員がフリーラン…

下請けの仕事を辞めますーこれは一線を越えている

先日、記帳説明会に参加した、という記事を書きましたが、 その帰り道、私にとっては、重大な決断をしました。 下請けの仕事、辞めることにしました。 つまり、元請け元さんとの契約を、解除したいと申し出ました。 その理由は、直契約をもらえたから・・・…

【税金】記帳説明会に参加したら、元気が出た

ある日のこと。 郵便受を覗くと、税務署からお手紙が届いていました。 もしや、2月に提出した確定申告が間違っていたとか? 「還付金が多すぎでしたよ、返してください」っていう通知だったらどうしよう!? 青色申告の新人研修? そろそろ会計ソフト導入か…

暑すぎて、逆に、夏の風物詩を楽しめなかった

うちの近所には、売店を備える比較的大きな公園があって、特に目的がなくても、中を通るようにしてます。 緑が多いし、小さい子の笑顔が見られたりと、公園を通った方が、癒しのチャンスが増えるからね。 ●無職の時も、よく公園で癒されてたな〜。この記事に…

初めての直案件が決まりました!

昨日は嬉しい連絡が。 ときどき経過を報告していた、初めての直案件を、無事に受注することができました! 実は、ここしばらく、お仕事獲得に向けて、頑張っていたのです。 先方の偉い人にプレゼンしたり、英語の資料を提出したり。 そうしたら昨日、先方か…

後悔。「退職してから」では遅かった

パンを買う時、みなさんはいつも同じパンを買いますか? それとも、その時の気分で、いろんなパンを試す? 私はたいてい、いつものパン屋さんで、同じ食パンを買う派です。 美味しいパンはいろいろあれど、結局は、My定番が落ち着く。 先日も、My定番の食パ…