管理職も会社も辞めました日記

管理職を辞めたいけど、今後の生活が心配・・。そんな気持ちを綴るうち、セミリタイアしちゃいました。退職後はフリーランスになりましたが、2024年5月現在、仕事が途絶えています。旧タイトルは「管理職やめたいです日記」

自分が「女の子(男の子)」でいられる場所

 

この週末、学生時代の友人たちと、食事した時のこと。

隣に座った先輩に、「ジャスミンのiPhone、ずいぶん小さいね。モデルは何?」と尋ねられました。

 

「12 mini。」と答えたところ、「miniか。女の子は手が小さいから、それくらいがちょうどいいんだね。」、と先輩。

 

・・・あ、「女の子」って言われた。

 

●ちなみにこのiPhone、男性の友人のお古(ふる)です●

思わぬ「高価な頂き物」!ーこれはまるであの小説

 

私は50代で、どこからどう見ても、立派なおばさん。

年下の人はおろか、同世代の人であっても、私のことを知らない人であれば

「このおばさんが『女の子』wwww」と、つっこみたくなることでしょう。

 

だけど、昔からの仲間だけは違う。

私が本物の女の子だった時を知っていて、一緒に歳をとってきたから。

 

彼らにとっては、私はいまでも「女の子」。

反対に、私にとって彼らは、いつまで経っても、やんちゃな青年。

 

でね、40代の頃から感じていたんだけど、

自分が「女の子」(あるいは「男の子」)でいられる場所って、大切なんじゃないだろうか?

 

別に、ずっと恋愛対象でいたいとか、ちやほやされたいとかいうわけじゃなくて、

なんというか、自分が女の子でいられる仲間と居ると、

何の責任も無かった頃の自分に、戻ったような気がするのです。

 

50代にもなれば、みんな、何らかの責任を背負っている。

まず、多くの友人は親、夫、妻として家族を支え、今では老親も守っている。

それに加えて、仕事上の社会的な顔や、地域での役割も。

 

独身の私ですら、去年までは会社の部長、最近は(底辺だけど)個人事業主、

そういう、役割としての仮面や衣装(時には武装!)を身につけてるもの。

girl


女の子でいられる場所では、そういう仮面や鎧は必要ない。

そういうのは、全部脱いで、なんならすっぴんでも平気。

 

自分だけじゃない、親も、みんなが若くて元気だったあの頃。

何者でもなかった代わりに、何の責任も無かった、あの頃。

 

いや、今も何者でもないんだけど、「あの頃の私」として接してくれる仲間と居ると、

とてもリラックスできて、たくさん笑えるのです。

 

これは、なにも学生時代の友達に限ったことではなくて、

昔の会社の先輩たちと一緒にいる時も、似たような気持ちになります。

 

この記事に書いた、数社前の先輩たちは、今でも私を

「元気だけが取り柄の、若手社員」として扱ってくれるので、それが心地よいです。

▷ 4人で集まったら、1人しか働いてなかったーFIREブームとの共通点は? 

 

それから、ある友人は、若い頃からずっと推してるバンドのコンサートに行くと、

「女子」に戻れて、元気が出るって言ってたなぁ。

 

要は、家庭や職場以外に「素の自分」に戻れる場所があるといいよ、ということかな?

男性が、「スナックでママに説教されたい!」っていうのも、

男の子に戻って、元気をチャージしてるのかもしれませんね。

 

・・・そんなわけで。

週末は、「女の子・男の子」でいられる仲間と、過ごして、リフレッシュできたので、

今週も仕事がんばります。

 

●「第三の居場所」関連の記事●

 

「おばさん」の自分も好きだけどね

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村