管理職も会社も辞めました日記

管理職を辞めたいけど、今後の生活が心配・・。そんな気持ちを綴るうち、セミリタイアしちゃいました。が!現在はフリーランスとして、セミリタイアとは言えないほど、働いちゃってます。旧タイトルは「管理職やめたいです日記」

「感情労働」で疲れるー社員さんから長文のメールが

 

※当記事には広告が含まれています

金曜日、在宅で仕事をしていた時のこと、一通のメールを見て、おののいた。

な、長い・・・!

 

送り主は、プロジェクトの責任者をしている社員さんです。

驚いて読んでみると、彼の部下の一人(Aさんとします)が、いかにミスが多いか、

どれほど仕事が遅いかが、つらつらと書かれており、挙句の果てには、

 

「今後、Aさんと一緒にやっていく自信がない

その場合、ジャスミンさんには契約を延長してもらうしかないと思う。」

とまで!

 

いやいやいやいや、「しかない」は無い。

私には業務委託契約を解除する自由がありますし、おたくの社内の問題は知りません!

 

・・・と思ったけどさ、こんな長文を送られて、既読スルーも難しかったので、

オンラインでお話ししてみたところ、メールと同じ内容を、ひたすら嘆いておられました。

 

かつては、愚痴を聞いてお金になるなんてラッキー、と思ってたけど・・・

今となっては、責任者さんの愚痴を聞くのは、とても苦痛です。

● 関連記事 ●

yamekanri.com

 

最近読んだ本で、「感情労働」という言葉を知りました。

身体を使って報酬を得る肉体労働、頭脳を使って報酬を得る頭脳労働に対して、感情労働の従事者は感情を抑えることで報酬を得る。感情労働は特に顧客とのコミュニケーションにおいて大きな役割を担うものであるが、精神と感情の協調が求められるため、精神的な負担や重圧は極めて大きい。

下線は引用者です。

感情労働とは? 従業員のストレスやメンタルヘルスケアに向き合う対策とは | ドコモビジネス | NTTコミュニケーションズ 法人のお客さまより

 

感情労働の典型例は、苦情処理、接客業、医療従事者などだそうですが、

どんな職種・業務にも、感情労働を求められる場面があるなぁ、と感じた。

 

上司の機嫌を取ったり、部下をやる気にさせたり、

家庭の中でだって、お姑さんに気を遣ったり、子供をやる気にさせたりしなきゃいけないでしょうし。

 

しがない初心者フリーランスだって同じ。

「Aさんは、平均より上の人材だと思いますよ。それで文句を言っているようでは、

誰と一緒に働いても、不満ばかりになりますよ。ってか、

そもそも、Youは管理職で、Aさんを指導する立場ですよね?」

 

・・・なーんて、本音を言えるわけがない。

ひたすら感情を殺して、顔には能面のような笑顔を貼り付けて、

責任者さんの気が済むまで、話を聞き続けました。

 

online_meeting

 

あーーーー、疲れた。

せっかくの花金(死語?)の夜だったのに。

 

私は、感情労働が苦手なんでしょうね。

だから、部下の指導も不得手で

▷ 関連記事:「ストレスは、ぜんぶ会社のせいだ」と「それは自己責任」のあいだ

 

それで管理職を辞めたくなっちゃったんだろうな。

 

それにしても、責任者さんがこんな状態で、円満に契約終了を迎えられるかな?

心配で、金曜の夜からよく眠れないよ。

 

●関連記事:縁切榎さま、円満な契約終了を、頼みますよ!●

yamekanri.com

 

肉体労働、頭脳労働も苦手なのに・・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村