管理職も会社も辞めました日記

管理職を辞めたいけど、今後の生活が心配・・。そんな気持ちを綴るうち、セミリタイアしちゃいました。退職後はフリーランスになりましたが、2024年5月現在、仕事が途絶えています。旧タイトルは「管理職やめたいです日記」

節約の敵!「せっかくだから」っていう口グセ

 

私のGoogleマップには、「行きたい飲食店のリスト」があります。

気になるお店を見つけたら、そこに保存しておくのです。

 

そして、いつもと違う街に出かけた時、Googleマップで現在位置を表示すれば、

付近にある、『行きたかったあのお店』がすぐ分かる。

その街での滞在を、より楽しめる、というわけです。

 

先日も、このリストを使う機会がありました。

この記事に書いた、年金事務所を訪れた時。

yamekanri.com

 

自分の落ち度とはいえ、年金事務所の訪問は、少々不本意。

本当は、郵送だけで手続きを完了したかったからね。

 

しかし、やむなくとはいえ、いつもの生活圏とは違う場所に来たんだもん。

せっかくだから、この辺りにある「行きたかったカフェ」に寄ろうっと。

 

・・と、Googleマップのリストを開いたところ、固めプリンで有名なお店が、保存してありました。

そうだった、この喫茶店、いつか行ってみたかったんだ♪

 

お腹空いてないし、時間もあんまりないけど、

せっかく近くに来たから、あそこでプリンアラモードを食べて帰ろ♪♪

 

pudding

 

・・・。

いや、ちょっと待て、私。

 

今、お腹空いてないし、あんまり時間もないって、自分で言ったよね?

それなのに、なぜ、プリンを食べようとしてるのか!?

 

とすんでのところで、我に返り、この時は、時間とお金の無駄遣いを防げました。

ふぅ、危なかったぜ。

 

これね、原因は、私の「せっかくだから」っていう口グセです。

この記事の最初の方でも、連発してるけど、

「せっかくだから」って言い始めたら、それは、無駄遣いの危険信号。

 

「せっかく」この街に来たんだから、あのカフェに寄っていこう。

「せっかく」限定品が残ってたから、このバッグを買おう。

・・・てな具合です。

 

「せっかく」の意味を、辞書で確認すると、

2 (「折角の」の形で、体言に続けて)滅多に得られない、恵まれた状況を大切に思う気持ちを表す。「―の休日だから、どこにも出かけたくない」「―の好機を逃がしてしまった」

折角(せっかく)の意味・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書

 

であり、本来は、非常にレアな機会だけに使う言葉。

ところが私は、フツーの外出や、フツーの買い物を、「せっかく」いうことにして、

消費を正当化してるんだよね・・・。

 

あとね、今回は、有名な喫茶店に行くことにより、

自分の年金手続きの失敗を、チャラにしたかったのかもな。

 

以前、こんな記事を書きました。

yamekanri.com

 

節約に効く魔法の言葉は「あるものを食え!」でしたが、今回はその逆。

「せっかくだから」は、節約を台無しにする悪の呪文かも?

 

これが出たら、それは本当に「滅多にない貴重な機会」なのか、

冷静に考えなきゃです。

 

もちろん、カフェに寄るのは、全部浪費、って言ってるわけじゃなくて、

本当にプリンが食べたい時や、くつろぎたい時は、真っ直ぐお店にGO!です。

 

そんな時、Googleマップのリストは、とっても便利ですよ。

いつか行きたい、小さなプライベート美術館なんかも、リストに保存してます。

 

節約と楽しみのバランスって難しい

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村