管理職も会社も辞めました日記

管理職を辞めたいけど、今後の生活が心配・・。そんな気持ちを綴るうち、セミリタイアしちゃいました。退職後はフリーランスになりましたが、2024年5月現在、仕事が途絶えています。旧タイトルは「管理職やめたいです日記」

節約下手は「生活下手」ークリーニング代が、意外な節約ポイントでした

東京は、だんだん涼しくなってきました。

日中はまだ汗ばむけど、朝晩は寒いくらいです。

夏から秋へ、そろそろ衣替えでしょうか?

 

ということは・・・またクリーニング代がかかるんだわ

 

みなさまは、クリーニング代に、毎月どれくらいかかってますか?

ブログで、家計簿や生活費を公開されてる方も多くいらっしゃるけど、

「クリーニング代」という項目をあまり目にしたことが無いような。

 

私のクリーニング代は、多い月で1万円、少ない月で3千円です。

一人暮らし、6月までは会社勤めで、ビジネス用の服が多め、

今はセミリタイアしたので、ほぼ毎日カジュアル。

 

この状況で、このクリーニング代は、多いのかな?少ないのかな?

検索しても分かりませんでした。

食費のマネー記事は多いのに。

 

よそ様との比較はさておき、クリーニング代をもっと節約できないかしら?

 

まず思い浮かぶのは、激安のクリーニング店に変えることだけど、

それにはちょっと抵抗があるんですよね。

むかし、一度それを試みて、ファスナーが壊れたことがあるんです。

(気が弱くて、クレームもできませんでした。)

 

やっぱり、いちばん簡単なのは、家で洗濯することだろうけど・・・。

よそ行きの服を、家で洗うのは怖い。

縮んだり、復元できないくらいシワができたりして、

着られなくなったらもったいないもの。

 

今年はもう出番がないであろう、薄手のコットンパンツ。

クリーニング店にお願いしたら、たぶん、スタバのコーヒー2杯分。

これ、家で洗えるのかな?

 

思い切って、洗濯機のオシャレ着コースに投入してみました。

(暇なくせに手洗いしないのか?というツッコミは、謹んでお受けいたします)

そしたら・・・全然大丈夫でした。

しかも、自然乾燥だけでほぼシワなし、アイロンは軽くかけるだけで済んだ。

 

お!これはイケる!といい気になって、他のお出かけ衣類も洗ってみたけど、

同じく大丈夫でした。

あれ?・・・意外になんでも、家で洗えるのね・・・。

 

この出来事で、よーく分かったことがあります。

家事スキルが低いと、反対に、生活コストが高くなるんですね。

 

私は、コットン素材の洋服の洗濯、みたいな、簡単な家事の知識が無いばかりに、

今まで無駄なお金がかかっていたのか・・・。

節約下手は、生活下手、と言っていいのかもしれない。

white_shirt

 

いつまでも下がらない食費も、おそらく同じ理由でしょう。

家事スキルが高ければ、食費も、もっと節約できるんだろうな。

▷ 働きたくないのに、このまま「完全リタイア」できない理由ー無職2ヶ月目の食費報告

 

・・・っていうことはあれじゃない?

今までクリーニングに出してた服を、自分で洗えるようになったということは、

私ってば、家事スキルが向上したんじゃない?

 

洗濯機に放り込んだだけでしょ、というご指摘は、はい、その通りなんだけど、

少なくとも、節約は上手くなったんじゃない?

 

きっとそうだわ。

だからこの浮いたお金で、コーヒーでも飲みに行こう!

(・・・あれ、なにか違う?)

 

●コーヒーは家にあるんだから、私よ、それを飲め●

yamekanri.com

 

クリック励みになります!お手数をおかけします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村