管理職も会社も辞めました日記

管理職を辞めたいけど、今後の生活が心配・・。そんな気持ちを綴るうち、セミリタイアしちゃいました。が!現在はフリーランスとして、セミリタイアとは言えないほど、働いちゃってます。旧タイトルは「管理職やめたいです日記」

楽天カードから交通系のクレカに変えた理由

※当記事には広告が含まれています

もう一年近く前から、お財布を持ち歩いていません。

手帳型のスマホケースに、クレジットカードと、お札を少々忍ばせているだけ。

iPhoneには、PayPayや楽天ペイ、モバイルSuicaという、3種類の電子決済手段を入れています。

 

そして、つい先日まで、スマホケースのクレカは、楽天カードでした。

しかし、あることをきっかけに楽天カードを止めて、JRのカードに変えた。

 

それは、ポイントの特典が改悪されたからではないです。

クレカを変えた理由は、万が一の時に、出先から帰れなくなるのが怖いから。

 

こう考えるようになったのは、ある事件がきっかけ。

事件というと大げさなんだけど、とにかく、格安スマホに変えてから5年、先月、

初めてギガを使い切っちゃったのです。

 

10月後半のある日、外出先で、ネットが全く繋がらなくなった。

通信障害を疑っていたけど、なんのことはない、自分のデータ残量がゼロになっていただけでした。

 

おそらく、この記事に書いたドライブ旅行で、地図や音楽アプリを使いまくったことが原因と思われます。

yamekanri.com

 

ほんの短時間だったのに、ネットが繋がらないって、すごく不安になるものですねぇ。

客先や自宅に行けば、Wi-Fiがあったし、非常用の現金も持っていたのに。

 

調べたところによると、スマホ決済自体には、通信は必要無いみたい。

たとえば、モバイルSuicaのFAQにはこう書いてあります。

Suicaに入金(チャージ)されたSF(電子マネー)や、購入済みの定期券・グリーン券の使用については、端末に電源が入っていれば、通信圏外でもご利用いただけます。

モバイルSuica利用に必要な通信環境は? | モバイルSuica よくあるご質問:JR東日本

 

ギガを使い切ったり、通信障害の時に、決済が使えるのはありがたいけど、

非常時には、充電できずに、スマホが死んでしまうことがあり得るもんなぁ。

 

それで、最近使ってなかった、JRのクレジットカードを持ち歩くことにしたんです。

そのJREカードには、Suica機能が付帯しているので、スマホの電源が入らなくても、

使うことができますから。

 

creditcards

 

「ギガ使い切り事件」の前に、楽天カードを持ち歩いていたのは、ポイント目的でした。

しかしそれも、ポイ活というほどではなく、どうせ貯めるなら一つのポイントに集約した方がいいよね、くらいのノンビリしたもの。

 

楽天ポイントも、お得感が減ってきているという噂だし。

ネットに繋がらない危機感を経験した今は、ポイントよりも非常時対策、という気分です。

楽天カードにもEdyをチャージしておけるけど、Edyでは改札を通れないもんね。

 

クレカを二枚持ち歩けばいいのかもしれないけど、

スマホケースがパンパンになったら、お財布をやめて、身軽になった意味が無い。

しばらくは、この体制で過ごしてみます。

 

●クレカ関連記事●

yamekanri.com

 

電子決算を使って、世の中の流れに頑張ってついていこうとしてる50代

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村