管理職も会社も辞めました日記

管理職を辞めたいけど、今後の生活が心配・・。そんな気持ちを綴るうち、セミリタイアしちゃいました。旧タイトルは「管理職やめたいです日記」

人に相談してるようで実は自分に言い聞かせていた日

前回の続きです。

「管理職辞めたい」、そればかり考えてしまうけど、なかなか決断できない。

いちばんの不安はやっぱり収入です。

私の業界で非管理職として転職したら収入は半分になります。

それも運良く転職できたらの話で、誰も雇ってくれなかったら収入はゼロ

怖くて決断できない・・・。

 

それでも「管理職辞めたい」が頭にこびりついて離れない。

誰彼構わず、気がつくとこの話をしてしまいます。

美容師さんや習い事の先生など、近況を聞かれると「実はまた転職したくて・・」と始めてしまう。

信頼していて長い付き合いとはいえ、相手は他人なので、「へー」とか「え?そうなんですか?」くらいの反応です。

だけど私はお客さんなので、否定されずに聴いてもらえる。

 

それをいいことに、私の話は止まりません

「上にリスクを指摘してるんだけど聞き入れてもらえなくて」

「そのくせ問題が起きるとこちらが責められるだよね、参っちゃう」

「問題はお金だけなんだよね」

「自分なんて一人だし生活も地味だから、収入が下がってもやっていける気がするんだよね」

「だけどお金のことが苦手で。貯金や収入、それぞれいくらあればいいのかなぁ?」

 

・・・そうか、問題はお金だけなんだ。

だけどお金にちゃんと向き合ってないから決断できないのか・・・

じゃあちゃんとお金のことを考えてよう

資産と月々の収支を計算してみよう。

次にすべきことが決まった。

 

ああ、私は美容師さんなど人に相談しているようでいて、実際は自分に話しかけていたんだな。

声に出して他者に話すことも一種のアウトプット。

人に話すことによって考えが整理され、客観視できて、次に何をすべきか決める助けになりました。

他人との雑談で自己開示するのって、地味に大切ですね。

 

お金のことを考えるのは気が重い。

足りないという現実が分かったら怖いからですね。

だけど今の会社で管理職を続けるのはもっと怖い。

 

預貯金や個人年金を洗い出して、毎月の収支を計算しよう。

自分の貸借対照表と損益計算書を作るわけか。

そうだそうしよう。

 

続きます。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村