※当記事には広告が含まれています
近ごろ、スーパーの棚を見渡してもお米の姿が見えない、とか、
いやいやそんなことはない、精米店へ行けば十分な在庫が、など、
そんなニュースが、世間を賑わせていますね。
はてなブログでも、今週のお題「お米買えた?」として取り上げるくらい。
私はといえば、幸いにも、生協の定期予約購入を利用しているので、
今のところ、お米不足の影響を受けずに済んでいます。
都度購入の場合は、一部欠品が発生してるみたいだけど、定期予約の方は、
先に在庫を確保してくれているそう。
実は、生協を始めたのは、超が付くくらいのネガティブ思考の知人がきっかけ。
その人は、良い方なんだけど、悪い方に物事を考えるタイプみたいで、時々、
世界中の株価が暴落し、日本の銀行は次々に潰れ、地球環境の悪化が加速して、
食糧を入手できるのは、一部の富裕層のみになる・・・
とまぁ、小説や映画さながらの終末が、明日にでもやってきそうな話をすることがあり、びっくりさせられます。
そんな知人と、仕事で久しぶりに遭遇したのが、新型コロナのStay homeが始まって、しばらく経った頃。
時期が時期だけに、知人はいつもに輪をかけてネガティブになっていました。
この世の終わりが、ついに始まった・・・くらいの勢いで。
突然のコロナの影響で、買い物もままならないよね、と世間話をしたところ、
彼女が勧めてくれたのが、生協だったのです。
食糧不足の世の中がきても、生協は生産者と繋がっているので、在庫を確保できるし、
出資している組合員には優先的に販売されるから安心、と。
普段なら「食糧不足なんて、まさかそんな」と聞き流していたでしょう。
しかし当時は私も、突然始まったパンデミックに不安を感じながら暮らしていたため、
いつもより、知人の話が刺さったのです。
もちろん、本気でそんな恐ろしい世の中になるとは考えていなかったけど、
重い食料を、家に配達してくれたら助かる、とも思い、生協に加入し、
そのお陰で、いまスムーズに、お米が入手できている。
あの時、ネガティブ思考さんのオススメに従って、良かったのね・・・・
私はお米が好きだし、仕事にもお弁当を持参しているので、
一人暮らしにしては、お米の消費が多い方。
なので、あの時教えてくれた、「超ネガティブ思考さん」には感謝です。
自分と違う考えだな、と思っても、ちゃんと耳を傾けた方がいいのですねぇ。
令和の米騒動、なんて言われているようですが、
50代の私は、平成の米不足(1993)のことも、よく覚えてます。
母が、タイ米を入手してきて、ピラフやカレーなど、工夫してお料理してくれてたな。
あの時の母にも感謝。
そしてこの機会に、農家のみなさん、流通や生協に関わる方々にも感謝。
そろそろ新米が流通しはじめ、米不足も解消に向かう見込み、という報道を見ました。
早く、全ての人が心配することなく、お米を買えるようになることを祈っています。
ところで、もう9月だなんて、信じられない!という方、クリックお願いします