管理職も会社も辞めました日記

管理職を辞めたいけど、今後の生活が心配・・。そんな気持ちを綴るうち、セミリタイアしちゃいました。旧タイトルは「管理職やめたいです日記」

おひとり様「ガチ勢」、もしもの時の連絡に悩む

 

※当記事には広告が含まれています

ショックな知らせを耳にしました。

知人が仕事中に倒れて、そのまま息を引き取ったそうです。

 

しかも、その人は私よりも2歳年下。

こういうことがあると、自分も突然亡くなってしまう、もしくは脳に障害が残って

寝たきりになるような年齢になったんだと痛感させられます。

 

さらに恐ろしいのは、自分が独身でひとりぼっちだということ。

両親は他界してしまったし、兄弟もいません。

一度も結婚したことがないので、子どももいない。

いわば、おひとり様の「ガチ勢」です。

 

そんな私が、もし、突然亡くなったとしても、仕事先や、警察や病院から、知らせを受けるのは、一部の親戚だけ。

友達は、私が亡くなったことを知らないままになってしまう

 

そう思うと、そろそろ、親友たちに親戚の連絡先を渡しておくべきなんだろうか・・・?

私と連絡が取れなくなったら、ここに電話してみて、と伝えておいた方がいいんだろうか?

 

reachingout

 

でも、急にそんなことを頼まれたら、相手は負担に感じますよねぇ。

とはいえ、「ジャスミンのLINEが一週間既読にならない。電話にもでない」

とそんな状況になったら、友人たちも気がかりでしょうし・・・。

 

うーん、悩む。

まだ50代半ばで、こんなことを考えるのは早すぎるんでしょうか?

いや、「まだ」50代半ば、じゃなくて、「もう」50代半ば、なんだろうか?

 

急死した知人だって、明日もきっと元気で生きている、そう信じていたでしょう。

もしもの時のために、どうするべきか悩む、おひとり様「ガチ勢」のジャスミンであります。

 

このブログが途切れた時は・・・多分ただの怠慢です

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村