※当記事には広告が含まれています
いつの間にやら12月・・・。
私の派遣の仕事は、3ヶ月契約で、仕事を開始したのは6月ですから、
12月は、契約がいったん終わる月です。
今回を最後に、契約を切られてしまうかな、と思っていたのですが↓
派遣会社から、「先方は、契約を更新したいそうです」と連絡があったので、
もう3ヶ月、続けてみることにしました。
そういえば、このセリフ、前回の更新の時にも書いたなぁ。
▷ 関連記事:派遣契約を更新しました
↑この記事の最後に、
3ヶ月後ということは、次に契約終了について考えるのは・・・11月ごろか。
その頃、何がどうなっているやら。
と書いていますが、この3ヶ月の間に、新しい上司が着任しました。
しかし、その人とは、初日から険悪な関係・・・。
▷ 参考記事:新上司と初日から険悪ーだけど私に批判する資格無し
この上司の変人ぶりは、社員さんたちに「よくあんな人と働けますね」と言われるレベルです。
▷ 参考記事:若手社員に誘われ、その理由に笑った
そんなヤバい上司なのに、契約を更新した理由は、二つありました。
一つには、求められているところで働く方が、幸せだと思ったから。
求められている、と言うと大げさですが、
「更新したい」とおっしゃってるということは、求められてると考えてもいいのかな、と。
もう一つの理由は、次の仕事を探すのが、面倒くさいからです。
仕事内容にも、ヘン・上司の扱いにも慣れてきたので、
また面接を受けたり、新しい仕事を覚えるよりは、こちらで続けさせてもらう方がいいな、と判断しました。
それに、すぐに次の仕事が見つからない場合、社会保険やiDecoの手続きも面倒ですしね。
そして先日、契約を更新すべき理由が3つに増えちゃいました。
▷ 参考記事:またやらかした。給料2ヶ月分の衝動買い
2ヶ月分のお給料を、衝動買いで使っちゃったんだから、そりゃ働きなさいよ・・
って感じですよね。
契約更新の意思を伝えたのは、衝動買いよりだいぶ前なのですが、
「お金が入るアテができた」ことが、衝動買いしてもいい、という気の緩みに繋がったのかも。
とにかく、こんな私を働かせてくれるなんて、ありがたいことです。
もう3ヶ月、頑張ります。
(クレジットカード支払いのためにも・・・)
ジャスミンは、なんだかんだ、働くのが好きなのでは?と思われた方、クリックをお願いします